ロジャー– tag –
-
【令和7年】フォナック補聴器ロジャーの特徴とメリットを解説
こんにちは!大阪の補聴器専門店リスニングラボのスガイです。今回は、多くの方から質問をいただく「フォナック補聴器のロジャー」についてくわしく解説していきます。 さわがしい場所での会話や、離れた場所からの音声をクリアに聞きとることに苦労されて... -
フォナックのロジャー体験会を開催【10月22日限定5組!】
補聴器専門店リスニングラボ心斎橋店にてフォナックのロジャーを試聴体験できるイベントを開催します。フォナック(Phonak)のロジャーはFM補聴器のかわりになるデジタル補聴援助システムです。補聴器や人工内耳をつけていても聞きとりが難しい場面がありま... -
フォナックのロジャーに新製品ロジャーオンがリリース
フォナック補聴器のロジャーシリーズに新たに発売されるロジャーオンをご紹介します。 難聴ユーザーに長らく支持されているフォナック(Phonak)のロジャー(Roger)に新しい仲間がふえました。フォナックのロジャーオンは軽量で小型、シンプルな使用方法でロ... -
フォナックのロジャーと補聴器や人工内耳について【便利な補聴援助システム】
フォナック社ロジャーの補聴器と人工内耳の性能を紹介します。フォナックのロジャー(Roger)とはFM補聴器の代わりになる新しい補聴援助システムになります。難聴のある方に対して今補聴器や人工内耳の他にも補聴援助システムと呼ばれる機器類をご存知でしょ... -
難聴により仕事や学校でお困りの方におすすめするロジャー(FM補聴器)について
フォナック(PHONAK)のロジャー(Roger)のFMシステム(FM補聴器)をご存知でしょうか? 耳の聞こえが悪くなると当然会話をする事に支障が出てきます。 今仕事をされている、学校に通われている難聴の方はあらゆる面で困難な事があります。 会議や電話、広い会...
12