突発性難聴に最適なクロス補聴器の選び方がワカル!
突発性難聴の聞こえの改善をするのに、なぜクロス補聴器が選ばれているのか、仕組みやオススメ機種をご紹介いたします。
クロス補聴器の選び方がわかれば購入に役に立ちますので、是非当店のサイトをご参考ください。
突発性難聴の診断を受けて片耳の聴力が回復しなかったあなたは、補聴器の選び方や相談先についてお悩みではないでしょうか。片耳が聞こえなくなり、友人等に話しかけられても聞こえなくて無視していると勘違いされたり、騒がしい場所では聞き間違いや聞き返しが多くなってお悩みでしょう。
病院では補聴器が難しいと説明されたかもしれませんが改善できる方法があるんです。難聴になれば補聴器で改善できるのですが片耳難聴ではクロス補聴器を使うことで聞こえを補えるでしょう。
ここからは、知っておきたい突発性難聴の症状や原因についてご紹介しますね。
突発性難聴の原因と症状について
突発性難聴になった原因は病院でもわからない為、スッキリしないかもしれませんが今も原因不明とされている難聴の一つです。ストレスや血液の循環不良、ウイルスなどが原因ではないかと考えられています。突発性難聴になる前兆は特になく、ある日突然片耳の難聴がおきて同時に耳鳴りやめまいもおこります。早期での治療で聴力が回復する可能性があります。
2週間過ぎての治療となると回復する確率は下がるので異変に気づいたら早期に病院で治療を行うようにしなければなりません。主にステロイドの投与と安静にすることが治療法で3ヶ月過ぎて回復が見られない場合は聴力が戻るのは難しいとされています。必ずしも治る難聴ではない為、片耳難聴の後遺症に悩まされている方は多いです。
突発性難聴が治らなかった時
病院での治療をおこなったが片耳難聴が治らなかった場合、聞こえを補う方法として補聴器が有効的です。突発性難聴でも難聴のレベルはそれぞれで、ほとんど聞こえなくなってしまう方、軽度の難聴にまで回復した方とでは使う補聴器は変わります。その為に選択肢として補聴器かクロス補聴器、2つのパターンで聞こえなくなった聴力を補うことができます。
ここからは、どの様に改善できるか具体的な仕組みについて紹介していきますね。
突発性難聴がクロス補聴器で改善できる仕組み
どの様に補聴器もしくはクロス補聴器で改善させるのかですが、まず補聴器のみで改善できる場合について。
補聴器だけで改善できる場合は片耳難聴の程度が低く、言葉の明瞭度もある程度残っている場合です。この場合には片耳だけに補聴器をします。難聴の程度が悪く、補聴器の効果が見込めない場合はクロス補聴器を使用します。
クロス補聴器を使う場合は両耳に補聴器とクロス補聴器を着けることで効果が出ます。
この様にほとんど右耳が聞こえていなければ補聴器だけの改善では無理でしょう。
以下の項目に当てはまればクロス補聴器の効果が見込めます。
- 聴力の差が40dB以上ある方
- 言葉の明瞭度が悪くて音を入れても言葉として認識ができない方
- 片耳が全く聞きとれない方
クロス補聴器の聞こえ改善の仕組み
クロス補聴器の場合に何故両耳に補聴器を着けるのかというと、補聴器とクロス補聴器で通信をおこなう為です。
クロス補聴器を難聴のある耳に着けて、健康な耳には一般的な補聴器を着けます。クロス補聴器で拾う音声を補聴器に送り、健康な耳で難聴側の音声を聞くことができるという仕組みです。ですので聞こえている耳で聞こえない耳側の声や音を聞くことができるのです。聞こえが残っていない場合はこの方法でしか補うことができません。
突発性難聴にクロス補聴器をおすすめする理由
突発性難聴をはじめ、片耳難聴になれば諦めて聞こえていないまま生活を送られるケースも多いです。
片耳が聞こえていて不便もあるがなんとかなっているということで病院でも特にクロス補聴器を進められるということはあまりないかと思います。聞こえないことがあることや仕事でのミスにも繋がる恐れが十分考えらるので悩みとなりストレスにもなります。補聴器を試すことに不安や心配もあるかと思いますが試しに使われてみることをオススメします。クロス補聴器を使えば聞こえない方向からの声にも気づくことができるので生活の補助として役に立ち聞こえないことでの悩みも減るでしょう。
ここからは、クロス補聴器で人気のある機種について紹介していきますね。
突発性難聴に使われる人気のクロス補聴器ランキング
突発性難聴でお悩みの多くの方にクロス補聴器を販売している当店の人気のある補聴器をトップ3までご紹介します。クロス補聴器の購入を考えられていれば是非ご参考ください。
まず、クロス補聴器はフォナック、シーメンス・シグニア、ワイデックスの3社で取り扱いがあります。
フォナッククロスⅡ-312、13 RICタイプ | フォナッククロスB-312、13 RICタイプ |
---|---|
フォナッククロスⅡの耳かけ型RICタイプになります。 対応機種 ボレロV、オーデオV、ナイーダV、スカイV 価格 90,000円(税抜) |
フォナッククロスBの耳かけ型RICタイプです。 対応機種 ボレロB、オーデオB 価格 95,000円(税抜) |
フォナッククロスⅡ-312、13
耳あな型 |
フォナッククロスB-312、13
耳あな型 |
---|---|
フォナッククロスⅡの耳あな型になります。 対応機種 バートV 価格 110,000円(税抜) |
フォナッククロスBの耳あな型になります。 対応機種 バートB 価格 120,000円(税抜) |
こちらはフォナックのクロス補聴器の価格です。
以下はシーメンス・シグニアとワイデックスのクロス補聴器の価格帯となります。両社は耳かけ型のみの販売となります。
シーメンス・シグニア | ワイデックス |
---|---|
RICタイプ クロスPure 90,000円(税抜) | RICタイプ WIDEX CROS 90,000円(税抜) |
クロス補聴器の価格には違いがほとんどありませんが健康な耳に着ける補聴器に価格の違いがあります。
当店ではフォナックのクロス補聴器をオススメしています。
クロス補聴器のオススメ
当店のフォナッククロス補聴器のオススメの紹介です!
フォナッククロスB-13&オーデオB50-13
一番人気があるのはRICタイプの13電池使用のものです。中でも一番性能に安定感のあるB50シリーズとの組み合わせが人気です。指向性の働きや、性能面でみてもバランスがとれています。
フォナック クロスB-13 | フォナック オーデオB50-13 |
---|---|
|
|
フォナッククロスB-13&オーデオB70-13
こちらもRICタイプでオーデオB70との組み合わせです。このクラスであれば十分安心できる性能で若い方を中心に人気があります。50より更に機能を充実させたい方におすすめできます。
フォナック クロスB-13 | フォナック オーデオB70-13 |
---|---|
|
|
フォナッククロスB-13&オーデオB30-13
RICタイプのB30も人気です。一番性能は下のクラスですが、聞きとりに関しては問題なくお使いいただけます。騒がしい環境でメインに使うのは補聴器の性能上あまりおすすめすることができません。
フォナック クロスB-13 | フォナック オーデオB30-13 |
---|---|
|
|
あくまでも当店での人気機種となります。RICが人気ですが聴力によっては耳あな型が適しているケースもありますので参考までにお考えください。
ここからは、クロス補聴器を選ぶ時や購入する時の注意点についてご紹介していきます。
突発性難聴に使えるクロス補聴器の選び方
クロス補聴器はどれを選んでもよいとは限りません。補聴器と同じで使われる人の生活環境や耳の状態によっても選ばれる種類が変わります。どのように注意して選べばよいのかを説明していきますね。
用途でクロス補聴器を選ぶ方法
クロス補聴器を選ぶ時は自身の生活環境や用途で種類を選びましょう。
クロス補聴器を選ぶ時に大事なのは組み合わせて使う補聴器の性能です。クロス補聴器はどれも同じ仕組みですが補聴器にはそれぞれ性能があるためよく考えて選ぶ必要があります。補聴器の性能によればマイクの性能や音質も違ってくるので使う環境で選ばれることがおすすめです。どんな環境で必要なのかを考えて選ばないといけません。
クロス補聴器を購入する時の注意点
クロス補聴器を購入する時には特徴をよく理解しておくことです。クロス補聴器は突発性難聴などの片耳難聴を補ってくれますがすべてが解決する訳ではありません。予めクロス補聴器ができることとできないことを知っておかなければ使った時にあまり納得できないことが出てくるかもしれません。過度な期待を持つことはあまりおすすめできないです。
クロス補聴器のできること
- 難聴側の音声の聞きとりを改善できる
- 騒がしい場所での聞きとりがある程度改善できる
クロス補聴器にできないこと
- 音の方向感は掴みにくい
- 話し手との距離が離れすぎると聞きとりが難しい(約2メートル、3メートル)
ここからは、クロス補聴器の相談先や購入についてご紹介していきますね。
クロス補聴器に詳しい補聴器専門店で相談しましょう
クロス補聴器を相談するには突発性難聴やクロス補聴器に詳しい専門店に行くことで解決できます。自分の悩みである突発性難聴とクロス補聴器について知識がないお店を選ぶ理由はないですよね。補聴器販売店は多く存在しますので相談先はそれぞれでしょう。自分に合ったクロス補聴器を選ぶには補聴器専門店を選ばれるのがおすすめです。
補聴器専門店を選ぶことのメリットやどこに注意してお店を選べばよいかをご紹介していきます。
補聴器専門店を選ぶポイント
補聴器専門店と言っても沢山ありますよね。どのお店がいいのか、一件づつまわることなんて出来ないので何を参考に選べばいいのかを説明いたします。ひとつは補聴器専門店の中でも認定補聴器専門店がよいでしょう。
理由は認定補聴器専門店には認定補聴器技能者が在籍しています。認定補聴器技能者とは補聴器の知識と経験がある、数ある試験に合格した者だけが持つ資格です。この資格を持っていれば突発性難聴の補聴器選びやクロス補聴器についての知識が期待できます。相談する前に認定補聴器専門店であるかどうかを確認して、自分の通える範囲にお店であることも大事です。
いざ、購入後にメンテナンスが必要となってもお店にスムーズに行けなければ困るかもしれません。なるべく近くのお店にする、もしくは出張訪問をしているお店だと安心できますね。
クロス補聴器販売店の探し方
今ドキのお店の探し方は病院の紹介や口コミ、広告などもありますが、多くがインターネットでの検索ではないでしょうか。
お店のホームページがあればお店の情報も確認できますし、どの様なお店かわかると思います。クロス補聴器の取り扱いがあるかどうかも調べることができれば相談先に選ぶことができますね。お店の保証内容やどんなサービスを提供しているのかもある程度予測できるのでインターネット検索はお店選びに有効的です。
ここからは、購入前に失敗しないクロス補聴器のレンタルについて紹介しますね。
クロス補聴器を購入前にレンタルしましょう
突発性難聴に効果があるのはクロス補聴器という情報がわかっていてもすぐに購入には踏み込めないかもしれません。
何故ならクロス補聴器は決して安くはなく高価ですので失敗はできませんよね?
その為購入前にクロス補聴器を試すことをおすすめしています。クロス補聴器を試すのに一番いいのはレンタルをすることで、レンタルをすればあなたに最適なクロス補聴器なのかどうかがよくわかるでしょう。レンタルはお店によって費用や出来る期間、補聴器の種類などが違うので予め確認して相談しなければいけません。クロス補聴器のレンタルをスムーズにおこなうにはどんなことに注意をすればよいのか。
クロス補聴器のレンタルを有効に利用しましょう
クロス補聴器をレンタルした際にはなるべく仕事で使ったり、クロス補聴器が無い時に不便を感じていたシーンで使用することがおすすめです。ある時とない時を比べることでクロス補聴器の効果と、その必要性がわかります。お店でレンタル利用できる期間を有効的にすることであなたに最適なクロス補聴器を選ぶことができるでしょう。
まとめ
突発性難聴に効果のあるクロス補聴器についてご紹介しました。
あなたの悩んでいた突発性難聴もクロス補聴器があればもう悩まなくて済むかもしれません。クロス補聴器を着ければ今まで困っていた自分の位置を気にすることやレストランや居酒屋などでの仲間との会話も改善できるでしょう。
クロス補聴器を着けて片耳難聴を克服できれば今まで感じていたストレスや悩みから開放されて新しい生活を手に入れることができるでしょう。