補聴器のお店を選ぶなら認定補聴器専門店がオススメです!

認定補聴器専門店 a1

補聴器専門店 a1

補聴器のお店選びについてご紹介しています。補聴器を選ぶお店ってどのように選んだらいいか迷うことが多いですよね。補聴器店の中でも失敗せず補聴器を選ぶのなら認定補聴器専門店がおすすめです。認定補聴器専門店は認定補聴器技能者の資格を持った補聴器の知識と経験にすぐれたスタッフが在籍しています。補聴器のプロがあなたの聞こえの悩みを解決してくれるでしょう。認定補聴器専門店は各地域に多くありますので、ご自身で通えるお店をご利用いただくのが販売後のアフターケアを考えると安心できます。当サイトでは補聴器を選ぶお店や補聴器の選び方をご紹介しますので参考にしていただければうれしいです。

補聴器を選ぶには何も知らない初めてであれば購入するお店やどんな補聴器を選んだらいいかわからないですよね。補聴器はどれを選んでもいいのか、どこで補聴器って購入できるのか、補聴器の種類はどれくらいあるのかなど、知らないことが多いので悩むことも多いですよね。補聴器を失敗せずに選ぶにはあなたの悩みに親身に対応してくれる補聴器専門店を選ぶことが大事です。私たちも補聴器専門店を営んでいますが、お客様に満足いただけるサービスを日々心がけて精進しています。あなたにあう補聴器選びをサポートいたします!

補聴器店の選び方を確認する

ここからは、認定補聴器専門店についてご紹介しますね。

目次

補聴器店選びで大事なのは認定補聴器専門店であること

補聴器店 aa2

補聴器を選びにいくなら認定補聴器専門店で選ぶのが安心できます。補聴器を販売しているお店はそれぞれの地域に数多く存在しています。近年ではメガネ店でも取り扱いがあり、デパートにも置いているトコロがありますね。小さな店舗から大きな店舗まで各地域で営業されています。そんな数多い補聴器販売店ですが、補聴器販売店の中には認定補聴器専門店という補聴器を専門に扱っているお店があるんです。ここでは認定補聴器専門店についてご紹介していきますね。

認定補聴器専門店について

認定補聴器専門店とは、公益財団法人テクノエイド協会が補聴器販売店からの認定申請に基づき、その店舗の補聴器販売事業が、 補聴器の適正な販売を行うために遵守すべきものとして定めている下記の「認定補聴器専門店業務運営基準」に適合して行われていると認定し、 当協会の認定補聴器専門店登録簿に登録し、認定証書を交付している補聴器販売店です。この運営基準は、補聴器関係各分野の有識者によって構成されている補聴器協議会の議を経て定められており、認定補聴器専門店の認定は、 補聴器協議会の答申に基づいて行っております。(公益財団法人テクノエイド協会より)

認定補聴器専門店は補聴器を扱っていてもどのお店でも名乗ることができるというわけではありません。認定補聴器専門店として登録できるのは決められた業務基準があり、基準をすべてクリアした販売店のみが認定補聴器専門店として営業することができます。

認定補聴器技能者が在籍しているのが補聴器専門店

認定補聴器技能者 a1

認定補聴器専門店で働く販売員には認定補聴器技能者という資格をもつ補聴器の知識と経験にたけているスタッフが在籍しています。専門店ではなく補聴器販売店の中にもこの資格をもっているスタッフは在籍していることがありますが、認定補聴器専門店であれば確実に技能者が在籍しています。認定補聴器技能者とはどのような資格なのか紹介いたします。

認定補聴器技能者とは

認定補聴器技能者は補聴器の販売や調整にかかわる人に対して、長い年月をかけて厳しい条件や財団法人テクノエイド協会が主催する試験をもとに、補聴器に関しての基準値以上の知識や技能を持つことを協会が認定して付与する資格です。補聴器はどれだけ高性能な機種であっても、使う人の聴力にあっていなかったり、調整が正しくできていなければ補聴器の性能をすべて発揮することはできません。認定補聴器技能者は長年の経験で身につけている技術や知識で補聴器の利用を最大限でサポートします。よりよい聞こえを補聴器で引き出すには経験や技術の他にもさまざまな要件を考慮する必要があるんです。認定補聴器技能者は補聴器の調整技術、機種の選び方についての知識がすぐれているので安心して補聴器を相談をすることができるんです。

ここからは、補聴器専門店を選ぶときに大事になることを解説していきますね。

補聴器専門店の選び方で大切なこと

補聴器店 a1

補聴器専門店がおすすめと紹介していますが、専門店であればどこでもいいというわけでもありません。補聴器専門店の中でもよりサービスが徹底していることや、取り扱う補聴器のメーカーが多く補聴器をそれぞれ比較しながら選ぶことができるなどお店のサービス内容や扱う補聴器も選ぶ基準となるでしょう。中でも補聴器専門店を選ぶときに確認してほしいポイントを6つにわけて紹介していきます。

難聴の悩みや補聴器の希望を親身に聞いてもらえる

補聴器 相談 a1

あなたがかかえている聞こえの悩みを親身に考えてくれて、相談に応じてくれなければよい補聴器専門店とは言えません。悩みにお応えできる補聴器の性能であったり、希望する補聴器の見た目などをよく考えて補聴器の提案をしてくれるお店が理想だと言えます。あなたの希望通りに補聴器を選べることが一番いいですが、補聴器はあなたの耳の状態や形状、聴力レベルによっては希望するモデルを選べないことがあるんです。そんな場合でも適格なアドバイスをしてくれて、なるべくあなたが希望する補聴器を一緒に考えてくれるかどうかが大事です。

取り扱う補聴器メーカーや種類が豊富にある

補聴器 種類 a1

補聴器はいくつもの種類があり、聴力の程度や難聴の種類、耳の形にあわせたりとそれぞれにあうモノがあります。あなたの聞こえの程度や難聴の種類にあっている補聴器をスタッフが知らなければあなたに最適な補聴器を選ぶことはできません。補聴器の性能には種類があり、それぞれ使うシーンにより選び方は変わります。あなたの生活スタイルや補聴器をどのように使いたいのかをよく理解して補聴器を提案しなければいけません。そのためには補聴器を比較することが大事となります。補聴器のメーカーによってそれぞれ音質の違いや機種の特徴も違うので一つだけのメーカーで考えるのではなく、いくつかの種類が選ぶことができるお店がいいですね。

補聴器を購入する前に試聴やレンタルで試せること

補聴器試聴 a1

補聴器は機種のスペックや価格を見るだけで購入を決定できるモノではありませんよね。補聴器を決めるには補聴器の試聴を必ずすることが大事です。補聴器を試聴体験すればどれだけ聞こえが変わるのかがわかります。試聴をするだけでは短時間のため補聴器の性質を理解するには無理があります。補聴器はお店での試聴体験以外にも自宅でも使っていただけるように補聴器レンタルを利用することが可能です。補聴器をレンタルできれば生活環境の中で補聴器をしているときとしていないときの改善の違いをよく理解することができます。補聴器の機種ごとやメーカーの違いを確認できればなおあなたに最適な補聴器選びが可能となります。

補聴器の調整技術

補聴器 調整 a1

売られている補聴器はどこのお店で買っても同じモノです。しかし、どのお店で買っていい訳ではありません。その理由は補聴器の調整にあります。補聴器はあなたの聴力にあわせた音質や音量の調整をすることで聞こえの改善をしてくれます。補聴器の音質の設定や音量バランスなどをあなたに適切な状態にプログラムしなければいけません。調整技術がうまくできなければハイスペックな補聴器を購入しても補聴器の良い性能を引き出すことはできないでしょう。補聴器の調整技術により、補聴器はよくも悪くもなりますので補聴器調整の技術がしっかりできているかどうかがお店選びの基準となります。調整がうまくできているのかどうかはわかりにくいと思いますので、はじめて利用する時や一回だけの調整ですぐに判断しないようにしましょう。はじめての補聴器は耳が補聴器に慣れていないこともあるので様子をみる必要があります。

補聴器のアフターケアも対応してくれること

補聴器 a2

補聴器は買ったらそれでおしまいではありません。補聴器の音質や音量はいつでも再調整することができます。補聴器を使っていて気になることや、補聴器をクリーニングしたいというときにメンテナンスや調整などアフターケアをしっかりやってくれるお店であることも大事な選ぶポイントになります。補聴器を購入してから聴力が変化してしまったり、故障したりすることが考えられます。補聴器のアフターケアを定期的に案内してくれるお店であれば安心できますね。

補聴器専門店が自宅から遠くないこと

補聴器店 場所 a1

自分の通える範囲にお店があるということが大事です。補聴器を点検や調整したいけどお店が遠ければ大変ですよね。補聴器は購入してそのままずっと使えるものではないので、設定の変更や補聴器の故障などアフターケアが必要になったらお店に行かなくてはいけません。購入後の将来を考えれば自分の通える範囲にあるお店を選んでおくのがいいでしょう。補聴器は精密機械なのでメンテナンスはいつ必要になるかわかりませんからすぐに対応してくれるお店を選ぶと安心できますね。

出張サービスがあれば便利です

補聴器専門店の中でも自宅に訪問可能な出張サービスがあるお店があります。自宅から少し離れている、足腰が弱くなり出歩くのが難しくなった、病院に入院した、施設に入ることになった、などお店に通うのが難しいことがありますよね。そんな場合には補聴器専門店の出張サービスが利用できると安心ですね。出張サービスが自宅や訪問先で補聴器の調整や聴力測定をすることができます。補聴器の試聴レンタルや販売も可能ですのでとても便利ですよ。

出張サービスについてはコチラ

まとめ

認定補聴器専門店 a1

補聴器店の選び方をご紹介しました。補聴器を選ぶお店はいくつもありますが、失敗せずに補聴器を選ぶなら認定補聴器専門店がおすすめです。補聴器は調整をうまくおこない、あなたの耳にあうようにする技術が必要です。おすすめとして紹介した認定補聴器専門店を選ぶとあなたが満足のいく補聴器を選ぶことができるでしょう。

あなたが信用できる補聴器専門店を選ぶことができれば、補聴器選びに失敗せず最適な補聴器を見つけることができるのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次