補聴器を買い替える時期【悩んでいたら必読!】

補聴器の買い替え時期で選ぶべき機種についてお答えします!

補聴器買い替えの理由は様々ありますよね。破損して修理不能になってしまった、難聴が進んでしまったり補聴器はいつか買い替えなくてはなりません。当サイトでは補聴器の買い替えで失敗しない選び方を補聴器のメーカーや機種と価格ごとに比較して補聴器の違いをわかりやすく解説しています。これからの補聴器買い替えのご参考になれば幸いです。

補聴器を使い始め5年ほど経過していて、そろそろ買い替えようかお悩みではありませんか?
買った当初と比べると聞こえにくくなっている気もするので買い替えるしかないかと考えているあなたに失敗しない補聴器の選び方をご紹介します!補聴器の買い替えで悩まれている方は以下のような状況に当てはまっていませんか?

  • 聴力が大きく変化してしまい今使っている補聴器では調整しても聞こえが悪くなった
  • 長年使っていた補聴器の修理期間が過ぎてしまい修理不可能となってしまった
  • 今使っている補聴器が5年以上前の機種なので今の新しい機種が気になっている

以上のケースでは補聴器の買い替えがおススメで、補聴器を買い替える時期は約5年が目安とされています。

あくまでも目安なので5年を過ぎたからと必ず買い替えをしなくても大丈夫ですが補聴器のグレードを上げるなら買い替えがいいでしょう。

補聴器の買い替えをするタイミングと買い替える原因について

補聴器は決して安くは無いモノなのでできれば長く使いたいモノです。しかし、それでも機械なのでいつかは寿命がきて使えなくなってしまいます。明確な補聴器の寿命は無いのですが対応年数が5年とされているので一つの区切りとして5年で買い替えを考えていただいていいでしょう。

この対応年数5年というのは機械の寿命としてもですが、各補聴器は販売が終了してしまった機種に関してはメーカーでの部品製造期間が5年となります。5年を過ぎてしまうと補聴器が故障しても部品が無いため修理することが出来なくなるんです。5年経過以外でも買い替えをするべき原因とタイミングがあります。

使用中の補聴器でカバーできる聴力レベルを超えてしまった

聴力を測ると補聴器を作った時期よりも聴力が低下してしまっている場合。
この場合は補聴器の再調整で聴力を補えるなら問題ないのですが、補聴器内部のパワーが足りなくなってしまったらいくら調整をしても聞こえを補うのが無理になります。こうなると補聴器を買い替える以外に聞こえを補うすべがありません。

メンテナンスと修理をしながらどれくらい使用できるか

補聴器は修理、メンテナンスをしながら使うことが前提で、補聴器を買ってから一度も修理せず使い続けれる人はいないのではないでしょうか。精密な機械なので丁寧に扱っても出力の低下などなんらかの支障が出るでしょう。

メンテナンスや修理をしながらどれくらい使えるのかというと正直、機械が動作するのなら使うことが可能です。しかし、補聴器の保証期間から4、5年経つと修理費用が高くなってきます。買い替えをして今の補聴器を予備として使用するか、定期的に修理をしながら使い続けるかよく考えることをオススメします。

ここからは、補聴器の現在と買い替えるときに選ぶのがおすすめな機種をご紹介していきます。

補聴器は昔と今の違い

今販売されている補聴器は昔買った補聴器と価格は同じでもあきらかな性能の違いがあります。
例えば今お使いの補聴器が片耳で200,000円した補聴器だとしましょう。その頃に200,000円で買った補聴器と今の新しい機種の200,000円では性能が全く違うんです!

今お使いの補聴器やあなたの思う補聴器は今とても快適に進化しています。

ハウリング(ピーピー音)やノイズが多い、雑音で聞きたい声が聞き取りにくい

技術の進歩により音の質は格段に上がっています!
雑音の中から必要な音だけを鮮明に届ける技術が備わったものがあります。

お年寄りのイメージがあり、色などデザイン性に欠ける

今では肌色のものだけではなく、カラーデザインも豊富なのでデザインを重視したおしゃれな補聴器が多くあります!

サイズが大きいイメージがある、目立つので着けることに抵抗がある

今では小さくて目立ちにくいものが多くあります。補聴器に抵抗があっても見ていただくと納得できる小ささです!

汗などですぐに故障してしまう

今販売されている補聴器のほとんどが完全防水ではありませんが強力な防水加工が施されています!汗や水に大変強く故障することがほぼありません。

補聴器のオススメな買い替え機種について

買い替えでオススメな機種ですが用途に合わせて選んでいただくのが一番いいでしょう。今ドキではハイスペックな補聴器が多数あります。大きさだってとても小さい超小型補聴器もありデザインのバラエティも豊富なんです。

よくあるお悩みを解決できる機種が揃っています!

Q.電池の交換が不便!電池交換しなくてもいい補聴器ってないの?
A.

今各補聴器メーカーからぞくぞくと電池交換が不要な充電式補聴器が販売されています!充電器にセットするだけで使えるのでとても便利です!フル充電しておけば一日外出でも安心です。

ベルトーン補聴器 レジェンド6-63DW R  本体価格と充電器セットで片耳240,000円 参考価格


Q.補聴器が目立つのが気になっているので見えないくらい小さい補聴器ってないの?
A.

最新の補聴器はかなり小さい、超小型補聴器があります!耳にかける耳かけ型でも小さいサイズがありますし、耳あな型オーダーメイドでもなるべく奥に入るのでほとんど着けているのがわからない補聴器があります!目立たない小型補聴器について詳しくはコチラ

フォナック補聴器 バートBチタン B70 片耳390,000円 参考価格


Q.テレビや電話が聞きとりにくいのでもっと快適に聞きとれる補聴器はあるのか?
A.

今テレビと通信機を通じて聞きとりを改善させるそんな補聴器があります!電話もスマホと連動させることができる補聴器があるのでよく電話をされる方には大変オススメです!

スマホと連動、テレビも聞ける補聴器について詳しくはコチラ

フォナック補聴器 B ダイレクト B50 片耳270,000 テレビコネクター18,000円(税抜き)参考価格

他にも様々なメーカーから同等の機種が販売されていますので詳しくはお気軽に販売店にお問い合わせください。

補聴器の相場はおよそ片耳50,000円から500,000円ですその中で予算と性能を見て選びましょう。

ここからは、補聴器を買い替える時の注意点についてご紹介していきますね。

買い替える時に気をつけたい補聴器の選び方

補聴器を買い替える時に注意していただきたいことがいくつかありますがまず一つに補聴器のメーカー選びがあります。

補聴器のメーカーによって音質が違うので補聴器メーカーは同じの方が慣れやすいですね。ただ使用中のメーカー以外の補聴器も試してみるのもいいでしょう、もしかすると試聴して違うメーカーの方が合うこともあります。

補聴器のメーカーによる違いについて詳しくはコチラ

補聴器を買い替える時に利用するべきお店

補聴器の買い替えは非常に重要です。間違えて選ぶと聞こえも改善が難しくなるので慎重にしなければいけません。補聴器を買えるお店は小規模から大規模まで様々で、電気店やメガネ店の他にデパート、補聴器専門店で補聴器は販売されています。

その中で自分で信頼できるお店を選らんで利用するのがいいでしょう。しかし、納得できる補聴器を買い求めるならオススメは補聴器専門店です。補聴器専門店には補聴器の知識や経験がある専門家が在籍しているので安心して相談ができるでしょう。

補聴器専門店の中でもサービスは様々なので自身で足を運んでみましょう。

買い替える前には補聴器の試聴やレンタルをしてみましょう

補聴器の買い替えをすぐにするのではなく、少なからず一度は試聴や補聴器のレンタルをしましょう。新しく購入する補聴器の性能を初めに知っておかなければ後で後悔することにもなりかねません。補聴器専門店の中には自宅で試すことのできるレンタルサービスをしていることが多いです。レンタルにかかる費用はそれぞれ違うので予め問い合わせしてみましょう。

障がい者手帳をお持ちの方の買い替えについて

手帳をお持ちの方は5年ごとに補聴器の申請をすることが可能です。
意外と知らない方も多いのですが前回補聴器の申請をしてから5年経過すれば新しい補聴器を受け取ることができます。

補聴器の申請以外にも等級の変更などがある場合がありますのでその辺りも病院の聴力検査を受けたりして確認しておきましょう。手帳をお持ちなら補聴器の申請をして買い替えの費用も抑えることができるので是非ご活用ください。

福祉の対応について詳しくはコチラ

補聴器買い替えの前に聴力測定で確認

補聴器を買い替える前には聴力測定をして今の聞こえを確認しておく必要があります。

補聴器専門店での聴力測定や耳鼻科での検査などをしておくと福祉対応が適応されるかどうかがわかります。

機種の選定にもとても大事なので必ず聴力測定をおこないましょう。

まとめ

補聴器の買い替え時期についてご紹介しました。

買い替える時期は必ずといったタイミングは決まっていませんので最終的には補聴器の具合で判断するのがいいでしょう。

しかし、約5年の補聴器買い替えの目安があるのでそれに合わせた買い替えをすれば頻繁な修理にも悩まなくて済むかもしれません。5年をめどに買い替えると今の補聴器も予備として使えるので決して無駄にはなりません。今の聞こえに満足できていなければ一度最新の補聴器を試す価値はあるのではないでしょうか。

納得のできる補聴器に買い替えることができれば今よりも聞こえもよくなり日々の暮らしにも変化があるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次