補聴器を試聴するまでの流れをご紹介【購入前に不安を解消!】

sityou

補聴器はまず試聴して自分の聞こえにあうか、使い続けられるか判断しましょう。

補聴器試聴の流れや試聴の際の注意事項、試聴後のレンタルについてご紹介しています。試聴に最適なおすすめ補聴器を専門スタッフがえらび、試聴した補聴器はそのまま無料でレンタルできますので実際にあなたが補聴器を使いたい自宅や会社、学校などで試せます。

試聴・レンタル中に耳鳴り・めまい・違和感など不快感を感じた場合はすぐに使用を中止しスタッフまでお申し付けください。
店舗へご来店が難しい場合は出張・訪問を行なっておりますのでぜひご利用ください。

目次

補聴器試聴で気をつけるポイント

補聴器 試聴 注意事項
補聴器の試聴を行う際には以下の注意事項があります。

耳鼻科の受診

耳の聞こえにくさを感じたら、まずは耳鼻科で診察を受けましょう。
原因によっては治療で聞こえにくさが改善する可能性があり、補聴器をつける必要がない場合があります。
耳鼻科を受診し、治療で改善が難しいと診断をうけた場合は補聴器を試聴してみましょう。

治療中の方

中耳炎などで治療中の方は掛かりつけの医師に相談して、補聴器装用が可能かどうかの判断に従ってください。
医師の判断がない場合は補聴器の試聴をお断りさせていただく場合があります。

補聴器の試聴は事前に予約しましょう

補聴器店へ行く際は事前の予約がオススメです。
相談から試聴までは約1時間~1時間30分ほどかかりますので、予約しておくことで待ち時間なくスムーズに試聴が可能です。

医療費控除について

補聴器は医療機器のため購入費用が医療費控除の対象になります。
医療費控除の申請をするためには耳鼻科を受診し、補聴器相談医の資格を持った医師が作成した診療情報提供書と補聴器購入時の領収書が必要です。

未成年で試聴を希望の方

未成年の方で補聴器の試聴をご希望の場合は保護者の方と一緒にご来店ください。
一緒に説明を聞いていただき、補聴器の効果などもご確認いただけます。

耳のケガがある場合

外耳炎など耳のケガや疾病があると補聴器の試聴が難しい場合がありますので、耳鼻科を受診した上で店舗へご来店ください。

出張・訪問

大阪補聴器リスニングラボではご来店が難しい方のために出張・訪問サービスを行なっております。
補聴器専門スタッフがご自宅までお伺いして、補聴器のご相談、聴力の測定から補聴器の試聴までおこないますのでぜひご利用ください。

出張・訪問サービスについて詳しくはコチラ

補聴器試聴までの流れ

補聴器 レンタル 流れ

補聴器試聴までの流れをご紹介します。

補聴器のご相談・試聴は無料でおこなっております。
来店から試聴・レンタルまでの所要時間は1時間~1時間30分ほどです。

補聴器試聴のご予約

補聴器試聴の予約・ご相談はメールまたはフリーダイヤルからお問い合わせください。
試聴したいメーカーや機種などのご希望があれば事前にお伝えください。ご希望のメーカー・機種をご用意いたします。
※在庫の状況によりご用意まで数日かかる場合がありますのでご了承ください。

予約日にお店へお越しください

ご予約の日時にご来店ください。
来店日時の変更やキャンセルの場合は事前にご連絡をお願いします。

ご相談・カウンセリング

日常生活のどのような場面でお困りなのか、いままでに補聴器を使った経験があるか、試聴する補聴器のご希望などをお伺いします。
カウンセリングとカルテ作成のため個人的なこともお伺いいたしますが、当店の個人情報取扱規約にもとづいて適切に管理・保管いたしますのでご安心ください。(所要時間5~10分)

聴力とコトバの聞き取り測定

カウンセリングのあとは聴力・コトバの聞き取り測定をおこないます。
補聴器は一人ひとりの聞こえ方に合わせて調整をおこないます。適切に調整を行うために鼓膜から聞こえる聴力(気導聴力)と神経の聴力(骨導聴力)をはかる測定です。

コトバの聞き取り測定ではヘッドフォンを使いコトバがどれだけ正確に聞き取れるかを測定します。
「ア」「キ」「シ」など単語を一文字づつ、大小さまざまな音量で聞いていただき、どの音量でいちばんコトバをハッキリと聞き取れるかを確認します。
コトバの聞き取り測定で補聴器の効果がどれほど見込めるかを客観的データとして知ることができるんです。(所要時間20~30分)

試聴する補聴器を選ぶ

測定が終われば試聴する補聴器を選びます。
目立たない補聴器やあつかいやすい補聴器などのご要望や、試聴する機種の価格帯などのご希望をお伺いしたうえで試聴する補聴器を決めていきます。(所要時間10~15分)
当店で試聴できるメーカーは、フォナック、オーティコン、シグニア、ベルトーン、リサウンド、ユニトロンの6メーカーの耳かけ型補聴器です。
※耳あな型はオーダーメイド補聴器のためご試聴いただけません。

フィッティング

補聴器を実際につけてみて装用に違和感がないか確認しましょう。
耳の形状には個人差があるため、補聴器本体の大きさやコード、チューブの長さを調整し耳にピッタリ合わせます。
耳に痛みがないか、取り扱いがしやすいかもしっかり確認いたします。(所要時間5~10分)

補聴器の調整

補聴器から音を出しスタッフやご家族との会話で聞こえかたを確認していただき、音が大きすぎたり聞こえ方に違和感があれば音量・音質を調整します。
聴力の低下によって今まで聞こえなかった音が補聴器をとおして入ってくるため、はじめはどなたでも違和感を感じやすいので音量はおさえめにして試聴していただきます。
(所要時間15~20分)

補聴器装用の効果測定

補聴器をつけたときと外したときでコトバの聞き取りにどれだけ違いがあるのかを測定します。
スピーカーから流れて来るコトバを答えていただき、補聴器着脱時それぞれで正解率の差を測定します。(所要時間5~10分)

以上が補聴器の試聴の流れです。
試聴した補聴器は無料レンタルでご利用いただけます。

補聴器のレンタル

補聴器 レンタル 無料

試聴した補聴器はそのままレンタルしてご自宅でお試しいただけます。
店舗とご自宅では環境がちがうため、補聴器を日常生活の中で使ってみましょう。
普段の生活の中で使ってみて、補聴器の効果を実感できれば購入をご検討ください。

大阪補聴器リスニングラボでは補聴器の無料レンタルを行なっています。

まとめ

補聴器 レンタル

補聴器の試聴についてご紹介しました。
補聴器はまずは自分の耳で聞いてみて、実際に聞こえ方を確認しなければ本当に効果があるのかわかりません。
ネットや通販などで簡易的な補聴器は購入できますが、補聴器店で聴力をはかり自分の聞こえ方に合わせた補聴器を試聴・体験してから補聴器の購入を検討しましょう。
試聴とあわせて補聴器の無料レンタルを活用することで、より自分の聞こえにあった補聴器が見つかります。
補聴器で聞こえを改善して快適な生活を送るために、ぜひ補聴器の試聴・無料レンタルをご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次