補聴器のハウリングが気になる!そんな悩みの解決策!

補聴器から音が鳴るハウリングを気にされている方、そのような悩みを解決する方法!
補聴器をお使いの方の悩みになる事の一つにハウリングがあります。
このハウリング、最近の補聴器だとかなり改善されました。しかし、それでもハウリングはおこる事があります。
ハウリングの解決策として効果のある方法を幾つか紹介します。

目次

ハウリングって何だろう?ハウリングの仕組み

補聴器からピーピー音が鳴っているのを聞いた事、もしくは経験した事がある方も多いんではないでしょうか?
このピーピー音がハウリングと呼ばれる現象です。どの様に起こっているのかを説明します。
ハウリングは補聴器から音が漏れ補聴器のイヤホンから出た音が補聴器のマイクに入ります。
その音が増幅されてイヤホンから出力されマイクがその音を拾うと同じ音を繰り返し増幅してしまいます。
これがハウリングの仕組みです。カラオケボックスやマイクなどの音量を大きくさせるスピーカーでも同じ現象が起こります。

ハウリングは補聴器使用者の誰もが悩むポイントです

補聴器を使用されている方の悩みの一つにハウリングがあります。電池を入れた状態で保管する際には必ず電池ドアを開けておく事が大事です。補聴器をオフにしていないとケース内でハウリングをおこします。ハウリングはピーピーと音が鳴ります。何かの障害物の近く、壁の横などに補聴器があると起こりやすいです。しかし、それ以外の場面でもハウリングしてしまう事があります。ハウリングは周りの人にもわかる音で鳴ります。
これは補聴器使用者にとってとても嫌な事です。周りの人に指摘されたりして恥ずかしいという気持ちや補聴器使用を隠している人はハウリングで使用しているのがわかってしまいます。実際にそのような経験をされた方がいます。ですのでそうなる前にハウリングに関しては事前にしっかりと予防する事が大事です。

ハウリングはどの様な時に起きるのか?

ハウリングが起きる原因には幾つか考えられる事があります。

耳に合っていない場合
しっかりと補聴器が耳あなに入っていない場合

これらが主なハウリングの原因として考えられます。

補聴器の種類とハウリングの関係

補聴器の種類によってハウリングの有無も変わるのか?種類で言えば耳かけ型より耳あな型の補聴器にするとハウリングのリスクは減ります。

耳あな型は耳の型を採るので耳あなにしっかり収まります。耳かけ型は既成耳栓の場合にハウリングがおきる可能性が考えられます。

しかし耳かけ型補聴器でも耳栓を耳型に合わせたオーダーメイドにする事が可能です。その他、最近の補聴器はハウリング抑制に優れている物が多く、既成耳栓を使用してもハウリングはかなり改善されてきました。

ハウリングの解決策について

ハウリングの解決策なのですが、基本的に本人で解決するのは無理です。

補聴器専門店にてハウリングは対処します。ハウリングの解決策ですがケースごとに説明します。

耳に合っていない場合

耳に合っていない場合というのは耳に入れると痛い、ゆるいなど耳の形状に補聴器が合っていない状態です。この様な場合の解決策ですが耳かけ型なら耳の型を採ってイヤモールドを作製します。既成の耳栓だと上手く耳あなに入らず隙間ができてハウリングします。耳型を採取してオーダーメイドの耳栓を作製するとしっかり耳あなに入るので隙間ができる事もなくなりハウリングしなくなります。

耳あな型補聴器の場合は耳あなに合わなくなっているので補聴器自体の型を採り直して再作するという方法をとります。

耳あなも病気をされたり、年齢を重ねる事で形状が変わります。ですので耳の型を採って作ったオーダーメイド補聴器でも耳に合わないという事がありえます。新規で作った場合でも形状に手を加えないとハウリングする場合があります。その時も状態をみて再作をしてもらいます。

うまく耳あなに入っていない場合

耳あなに入っていない場合というのはしっかり補聴器が耳あなに入れれていないという事です。

耳あなにしっかり入っていないと隙間ができてハウリングします。これは補聴器専門店にて補聴器の扱いをもう一度復習する事で解決します。

その後もうまく扱えない場合は補聴器の種類を変更するなどの必要があります。

この二つの原因以外でもハウリングがある場合は音量の調整をやり直す必要などがあります。いずれも補聴器専門店にて対応する事となります。

他にも調整をする事で解決する事もあります。ハウリングは補聴器専門店で対応してもらいましょう。

イヤモールド耳栓、補聴器の耳型採取に関しては大阪補聴器リスニングラボにお任せ下さい

大阪補聴器リスニングラボでは耳型採取もしっかりと対応させて頂きます!イヤモールド耳栓の製作、耳あな型補聴器製作に必要な耳型は大阪補聴器リスニングラボにお任せ下さい。耳型採取に優れたスタッフが在籍していますのでご安心下さい。補聴器の調整に関してもしっかり対応いたします。

まとめ

気になる補聴器のハウリングの解決策について紹介しました。補聴器のハウリングには原因があります。

多くの原因が耳に合っていない、うまく耳あなに入れれていないなどです。あとは音質の調整の問題も考えられます。いずれも補聴器専門店にて解決できる事になります。主なハウリングの解決策は耳かけ型補聴器なら耳栓、耳あな型補聴器なら補聴器本体の再作をする事で解決する事が多いです。ハウリングがおきて困っている、改善したいという方は一度大阪補聴器リスニングラボにご相談下さい。一番有効な解決策を提案させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次