マスクやメガネをかけても邪魔になることがない耳あな型補聴器に関するお話しです。新型コロナウイルスの影響によりマスクを着用して出かけるのが当たり前になりましたが、耳かけ型補聴器を使うとマスクの紐に引っかかってしまったり、メガネをはずすときにも補聴器が落下してしまうことがありますね。
そんな耳かけ型補聴器のデメリットをカバーしてくれるのが耳あな型補聴器です。今回は耳あな型補聴器の売れ筋機種と耳あな型補聴器のメリットとデメリットについて解説したいと思います。
耳かけ型補聴器にももちろんイイところがたくさんありますが、今のコロナ禍ではマスク着用の機会が多いので使いづらい場面もありますね。当店に来店されるお客様の中でも、耳かけ型補聴器をお使いの方で着用がわずらわしくなり困っている、という話を耳にします。
耳あな型補聴器はマスクの紐やメガネの邪魔にはならないので快適に補聴器の装用が可能です。すぐに補聴器は買い替えられるモノではないですが、これからの補聴器選びの参考に耳あな型補聴器の特徴を確認してみましょう。
耳あな型補聴器と耳かけ型補聴器の違い
耳あな型補聴器と耳かけ型補聴器の違いをわかりやすくご紹介します。中身のコンピューターが同じ補聴器でも、形状がことなれば特徴にも変化があるんです。耳への装用の仕方はもちろんですが、補聴器の聞こえ方や機能性なども違いますね。
耳かけ型補聴器の特徴
補聴器本体を耳にかけて装用する補聴器です。外部レシーバーが付いた小型のRICタイプと標準のBTEタイプがあります。RICタイプは補聴器本体も小さいので若い方を中心に人気があるモデルです。耳かけ型補聴器は多機能性にすぐれており、ほとんどの機種でワイヤレス通信機能が搭載されていたり、充電式補聴器が主流になりつつあります。
耳あな型補聴器の特徴
耳あな型補聴器には既成タイプもありますが、基本的に補聴器販売店ではオーダーメイドの耳の型を取って作る補聴器がメインです。耳あな型補聴器は個人の耳の形に合わせて作ることができます。オーダーメイドですので非常に満足度の高い補聴器です。
耳あな型補聴器にはカナル・ミニカナル・ハーフシェル・フルカナル・CIC・IICと、標準のサイズから大きめ、超小型のサイズまで選ぶことができます。
耳あな型補聴器のメリットについて
- 耳本来の聞こえに近づける耳介効果を利用した聞き取りができる
- 補聴器を着けているのが目立ちにくい
- 耳あなに入れるだけなので装用がラク
- メガネをかけたりマスクをしていても干渉しない
- 耳のカタチにピッタリあうので運動をしても落下の心配がない
- 補聴器本体が耳あなにおさまるので水に濡れるリスクが低い
耳あな型補聴器は自分の耳にあうので着けやすく、しっかり着けていれば落とす心配もありません。耳あなにマイクがあるので自然な聞こえに近づけてくれます。
耳あな型補聴器のデメリットについて
- 聴力の程度や個人差によって閉塞感やこもった感じが出る場合がある
- 耳アカが多い方や中耳炎を患っていて耳だれがある場合は故障のリスクがあがる
- 耳の形状によっては作成ができなかったり思っているサイズで作れないことがある
- 耳かけ型補聴器と比べてワイヤレス通信が使えない機種が多い
耳あな型補聴器にはメリットばかりではなく、デメリットもあります。閉塞感とこもった感じは補聴器にベントという通気穴をあけることでやわらげることが可能です。
耳あな型補聴器の選び方
耳あな型補聴器の選び方についてご紹介します。耳あな型補聴器の中でもサイズが選べたり、機能性の違いもあるのですぐに選ぶのはムズカシイでしょう。耳あな型補聴器を選ぶときは、まずは自分の耳の状態や聴力に適しているか、自分が使いたい機能(ワイヤレス機能など)が付いているかどうか、希望するサイズで作ることができるかを確認しておく必要があります。
耳あな型補聴器を選ぶときにはメリットばかりではなく、デメリットも頭に入れて選ばなければいけません。
耳あな型補聴器の人気売れ筋機種を紹介
耳あな型補聴器の中から今当店で人気がある売れ筋補聴器をご紹介します!マスクの紐やメガネの邪魔にならないので人気がある耳あな型補聴器ですが、その中で機能性にもすぐれている最新機種の売れ筋を紹介していますのでぜひご参考ください。
当店の売れ筋耳あな型補聴器はコチラ!
スターキー リビオAIシリーズ
スターキーより最新の耳あな型補聴器がリリースされています。リビオAIは世界ではじめての充電式耳あな型補聴器で人工知能AIを搭載してさまざまなサポート機能が充実している耳あな型補聴器です。聞こえの性能もAIが環境認識をして微調整してくれたり、補聴器をタップするだけで音質の変更をおこなうなど、とてもかしこい補聴器ですね。
聞こえの性能以外にもお持ちのスマートホンで自身の健康状態の情報を教えてくれたり、文字起こしをしてくれたりとても優秀なんです。充電式で使い勝手がイイほか便利な機能が付いているのが人気のヒミツです。補聴器のシェルカラーは、まるでワイヤレスイヤホンのようなブラックカラーをはじめ、定番のベージュやクリアカラー、レッド・ブルーなどお選びいただけますよ。
機種クラス | チャンネル数 | 防水・防塵性 | バッテリー寿命 | 片耳価格相場 |
---|---|---|---|---|
livio Edge AI 2400 | 24ch | IP67 | フル充電3,5時間 約23~24時間 | オープン価格 |
livio AI 2000 | 20ch | IP67 | フル充電3,5時間 約23~24時間 | 426,500円 |
livio AI 1600 | 16ch | IP67 | フル充電3,5時間 約23~24時間 | 316,500円 |
livio AI 1200 | 12ch | IP67 | フル充電3,5時間 約23~24時間 | 246,500円 |
livio AI 1000 | 10ch | IP67 | フル充電3,5時間 約23~24時間 | 206,500円 |
まとめ
マスクやメガネと干渉しない耳あな型補聴器のメリットやデメリット、オススメの売れ筋補聴器をご紹介しました。マスクの紐やメガネをかけるとどうしても耳かけ型補聴器に干渉しやすくなりますよね。耳あな型補聴器はそんなわずらわしさを無くしてくれる補聴器のタイプです。メリットとデメリットも知っておくと、自分に適しているのかわかりますね。
あなたにピッタリな耳あな型補聴器を選ぶことができればマスクやメガネのストレスからも解放され快適な補聴器ライフをおくれるようになるでしょう。