補聴器の進化は目覚ましいものがあります。これまでの補聴器は大きくて目立ちやすく、使用することが少し抵抗があると感じる方も少なくありませんでした。しかし、最新の補聴器はおしゃれな補聴器が多種多様になりました。補聴器をライフスタイルやファッションに合わせてコーディネイトできます。そして最新技術を駆使した高度な機能が詰まっています。この記事では、おしゃれで機能も充実した補聴器の魅力について掘り下げたいと思います。
おしゃれな補聴器ってそもそもあるの?
デザインにすぐれている補聴器が今は結構売られているよ!カラフルだったり見た目が補聴器に見えないのが特徴ね。
おしゃれな補聴器って想像がつかないけど、見てみたいな。
最近流行りのワイヤレスイヤホンの様な見た目やアクセサリーみたいな補聴器があるから補聴器専門店でチェックしてみて!
おしゃれな補聴器の特徴
おしゃれな補聴器と言ってもあまりピンとこないかもしれませんが、最近の補聴器はデザイン性にすぐれていて一見補聴器に見えないものが多いんです。カラフルな色使いであったり、補聴器のフォルムもイヤホンに近いデザインで作られていたり、見た目が古臭い印象ではないので若い方でも着けやすく、シーンを選ばず着けれるというのが特徴的です。
最新のおしゃれな補聴器のデザインと使いやすさに注目
最近主流のおしゃれな補聴器は補聴器らしさを打ち消しているという印象受けます。補聴器というとお年寄りが着ける物というイメージが強いですが、ファッション性を取り入れている補聴器が多いんです。それとあわせて最近の補聴器にはBluetoothが内蔵され、スマートホンとの連動など便利に扱うことができます。
軽量で快適な装着感
今の補聴器はおしゃれなデザインとあわせてとても軽量化され、着けていても違和感がほとんどありません。補聴器は耳に着けるので煩わしいかと思いますが、着けているのを忘れるくらいストレスなく装着することができますよ。
高品質な音質と聴覚補正機能
おしゃれな補聴器は見た目だけではありません。機能性にもすぐれていて、肝心の音質に関してもどんどんブラッシュアップされています。環境音の処理に関しても雑音をより減衰させて会話を強調させてくれるので、快適性が高いです。
人気のおしゃれな補聴器ブランド
今人気があるおしゃれなデザインがある補聴器のブランドですが、海外メーカーが主流ですね。特別おしゃれを売りにしているというわけではありませんが、デザイン性にすぐれている補聴器メーカーを紹介します。
中にはデザイン賞を受賞している補聴器メーカーもあったり、アクセサリーみたいな補聴器も今では珍しくありません。
ファッション性と機能性を兼ね備えたブランド紹介
ファッショナブルでデザインが良く、機能性にもすぐれている補聴器メーカーをあげてみました。
- シグニア(Signia)
- フォナック(Phonak)
- オーティコン(Oticon)
特にこの3メーカーはデザイン性が高い印象を受けますね。特にシグニアの補聴器は国際的に権威のあるデザイン賞「iFデザインアワード2022」やグッドデザイン賞の受賞経験があり、補聴器メーカーの中でもデザイン性も重視していることがわかります。もちろんこれら以外の補聴器メーカーでもデザインは悪くなく、良い補聴器をリリースしていますよ。
おしゃれな補聴器の価格と購入方法
おしゃれな補聴器の価格帯と購入について紹介しています。おしゃれな補聴器の価格帯は高価になりますが、機能性とデザインにすぐれているので価値については理解いただけるでしょう。購入する方法に関しては専門店を含む、補聴器販売店で可能です。ただし、お店によって取り扱いしている補聴器メーカーに違いがあるので事前に確認しておく必要がありますね。
補聴器の種類と価格帯の比較
補聴器の種類には耳かけ型補聴器と耳穴型補聴器、簡易的なポケット型補聴器など種類がありますが、それぞれの種類で価格帯が変動します。たとえば同じ耳穴型補聴器でもオーダーメイドで作られたものと既成だと費用に違いがあるんです。
補聴器の種類 | 片耳価格相場 |
---|---|
オーダーメイド耳穴型補聴器 | 約100,000円~500,000円 |
既成耳穴型補聴器 | 約150,000円~300,000円 |
耳かけ型補聴器 | 約50,000円~500,000円 |
以上が補聴器のタイプごとの相場となりますが、おしゃれでデザイン性が高い補聴器は片耳で10万円以上するのが一般的です。
店舗での試聴とレンタルについて
お店では補聴器を買う前に試聴やレンタルで使用することができます。もちろんお店によって様々ですが大抵の販売店で試聴とレンタルを利用できるでしょう。かかる費用やレンタルできる期間などお店によって異なるので事前に確認しておくのがいいですね。
補聴器の保証とアフターサービスの重要性
補聴器にはそれぞれ保証期間があり、メーカーや機種によって保証内容にも違いがあります。補聴器の保証は自然故障時の修理保証、紛失の保証、耳あな型補聴器であれば再作の保証があります。それぞれ選んだ補聴器で保証年数や内容が違うのでそのあたりは購入前に知っておくのがいいですね。また、補聴器はアフターフォローのサービスを受けることができます。購入したお店で点検やクリーニング、調整など無償で受けれるサービスです。補聴器の耳栓などのパーツ交換などは別途費用がいりますが、基本購入後の年数関係なく無料でメンテナンスを受けることができます。
アフターサービスはお金もかからないので気になった時に利用するのがおすすめです。
おしゃれな補聴器の選び方とポイント
おしゃれな補聴器の選び方やポイントについてご紹介します。おしゃれな補聴器を選ぶ時には見た目以外も当然チェックするのがいいでしょう。肝心なのは会話の聞こえですから、聞こえにあっていることが大前提です。補聴器の出力や適応する聴力レベルなど、補聴器の種類によって変わるのでデザイン重視であっても自分の耳に適応する補聴器でなくてはいけません。
- 聞こえや耳の状態にあっている
- 使う用途に適している
- 希望している性能が備わっている、または近い
おしゃれな補聴器なのでデザインが一番大事になると思いますが、これらのポイントもクリアしている補聴器を選びましょう。
おしゃれな補聴器おすすめ4選!
おしゃれな補聴器の中で当店で選ぶ、おしゃれ度の高いおすすめを4選で厳選してみたので紹介します!今回紹介する補聴器が2023年10月現在で特にデザイン性が高いモデルや、カラーリングもポップな補聴器が増えていますのでぜひご参考ください。
フォナック オーデオS L-R(Phonak Audeo S L-R)
フォナックのルミティシリーズの新デザインとなるのがスリムです。スリムタイプは従来の補聴器にはあまりなかった、新設計のデザインが特徴的でアクセサリーの雰囲気を出しています。ルミティシリーズと同内容のコンピューターチップを搭載して高品質な音で聞こえを補ってくれます。
オーデオS L-Rのポイント!
- 人間工学に基づいた設計デザイン
- アクセサリー感覚で着けることができる
- クリアで高音質
- 自然な音作り
- コンパクトな充電ケース
片耳価格相場 | 373,400円~683,400円(充電器込) |
クラス種類 | L50・L70・L90 |
電池寿命 | およそ18時間 |
適応聴力 | 軽度難聴~高度難聴 |
指向性 | ウルトラズーム |
チャンネル数 | 16ch・20ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
フォナックのオーデオルミティの新シリーズは、スリムタイプのエレガントかつモダンなデザインがおしゃれでおすすめです!耳の後ろにフィットしやすく造形されているのでメガネをかけている方でも無理なく装用できますよ。音質は自然で耳に馴染みやすくてやさしい印象です。
シグニア アクティブ(Signia Active)
シグニア補聴器の既成耳あな型補聴器、アクティブシリーズはイヤホンのような見た目で、デザイン性が高い補聴器です。ワイヤレスイヤホンを連想させる見た目ですが、補聴器としての機能性は定評のある機種となっています。
アクティブのポイント!
- 補聴器に見えないイヤフォンタイプ
- 携帯に便利な充電器
- スマートフォンで簡単操作
- ノイズをカットしてより高いレベルの聞こえ
- フル充電で長時間使用可能
片耳価格相場 | オープン価格 |
クラス種類 | Active・Active Pro |
電池寿命 | およそ26時間 |
適応聴力 | 軽度難聴~中高度難聴 |
指向性 | 超広角センサー |
チャンネル数 | 16ch・48ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
シグニア補聴器のアクティブは革新的な補聴器には見えないおしゃれなデザインですのでアクセサリー感覚で装用できます。アクティブはそのデザイン性により、周りから見ればワイヤレスイヤホンを着けているようにしか見えないです!おしゃれな補聴器を探している方に大変おすすめできます。扱い方も極めてシンプルですので幅広い年代の方に選んでいただける補聴器です。
フォナック オーデオ L-R(Phonak Audeo L-R)
フォナックのオーデオルミティシリーズはシンプルで着けやすいデザインです。フォナック独自のセンサー、オートセンスOSの最新バージョンを搭載しています。高品質で上質な聞こえを実現します。
オーデオL-Rのポイント!
- クリアで高品質な音
- おしゃれなカラーバリエーションが追加
- さまざまな音環境でことばの理解を向上
- AIベースの機械学習で音環境の変化をキャッチ
- 風や突発音の抑制機能が充実
片耳価格相場 | 245,400円~660,400円 |
クラス種類 | L30・L50・L70・L90 |
電池寿命 | およそ18時間 |
適応聴力 | 軽度難聴~高重度難聴 |
指向性 | ウルトラズーム |
チャンネル数 | 12ch・16ch・20ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
フォナックのルミティシリーズは目立ちにくさも兼ね備えた、シンプルな充電式補聴器で人気があります。今回新たに、お子様用の補聴器スカイシリーズで使用されているかわいいカラーが追加されました。成人用で今まで無かったカラーは女性に人気が出そうですね。
シグニア C&G スタイレットAX(Signia C&G Stylet AX)
シグニアのスタイレットシリーズは従来の補聴器とは違う、新しいカタチの補聴器です。シグニアAXのコンピューターチップは会話をより聞きやすくするスピーチセンサーや環境音をやわらげてくれる抑制機能など、充実した機能性があります。
スタイレット C&G AXのポイント!
- アクセサリーのようなデザイン
- シグニア独自のスピーチセンサーで会話を聞きやすくする
- 自身の声を抑制する機能がある
- 環境音と会話をハッキリと識別する
- メガネの邪魔になりにくい
片耳価格相場 | 204,000円~624,000円(充電器込) |
クラス種類 | 1AX・2AX・3AX・5AX・7AX |
電池寿命 | およそ20時間 |
適応聴力 | 軽度難聴~高度難聴 |
指向性 | ビーム指向性(3~7AXのみ) |
チャンネル数 | 16ch・24ch・32ch・48ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
シグニアのスタイレットAXシリーズはハッキリとした聞こえを届けてくれるところやおしゃれでデザイン性がある本体、環境の変化に応じて会話の聞きとりを補助する音質へ切り替えてくれるなど、おしゃれさとスペックが高いのでおすすめです!
おしゃれな補聴器で気持ちもポジティブに
自分が気に入ったおしゃれな補聴器だと、補聴器を着けるのが毎日楽しくなりますね。補聴器に対してネガティブなイメージがあり、着けるのを躊躇される方も多いと思います。おしゃれな補聴器だとそんなネガティブイメージが払拭され、ポジティブに補聴器を着けることができるでしょう。
自信を持って使えるデザインとバリエーション
おしゃれな補聴器はデザイン、バリエーション豊かにあるのでつい見せたくなるような補聴器が多いです。補聴器は隠したいという悩みを持たれている方も多いですが、今の時代はイヤホンを着ける人が多くなり、補聴器の見た目もそれに近いので補聴器を着けていて嫌な思いをした、という悩みも聞かなくなってきました。
周囲の人々とのコミュニケーション改善
補聴器を積極的に着けれるようになれば友人や家族、会社の同僚などとのコミュニケーションも自然と増えていくでしょう。聞こえるようになると会話するのも楽しくなってくるので、遊びに行ったりプライベートも充実していきますよ。
機能とスタイルを両立した補聴器の利点
機能性とスタイルの両立をした補聴器は利点と呼べるところが多いです。機能が高いと騒がしい環境での会話のしやすさが上がったり、環境音の抑制も素晴らしいです。補聴器のスタイルと機能、どちらも満足できるものに巡り会えるといいですね。
おしゃれな補聴器のメンテナンスとケア方法
おしゃれな補聴器のメンテナンスとケアについて。補聴器は雑に扱うと劣化を早めてしまうことになるので丁寧に扱ってください。日々の扱いによって、劣化や故障してしまう頻度が随分違ってきます。補聴器を乱暴に扱っているとパーツの破損がおきたりしやすいので何度も修理に出すなんて方もいらっしゃいます。補聴器を長く使うためにも間違った扱いをしないよう、心がけてください。
正しい清掃と保管方法
補聴器のクリーニングと適切な管理方法について説明しますね。補聴器は精密機器ですので、間違った方法で扱うと補聴器の部品など劣化の進行を早めてしまうことがあるので正しい方法でやりましょう。自分でできる方法と言えば簡単なブラッシングや耳垢フィルターの交換などです。購入したお店に行けばメンテナンスをしてもらえるのでより細かなサービスを受けることができます。
また、補聴器の保管についてはあまり湿度の高い場所や高温になる所は避けていただくのがいいです。専用のケースや充電器に収納して保管してください。
バッテリーの交換と充電の方法
充電式補聴器の場合は毎日充電器にセットして充電をしておきましょう。種類によって予備バッテリーの搭載、非搭載がありますが自宅では基本充電器はアダプターをさしておくのがいいでしょう。そうすると充電のし忘れなども防げます。また、充電バッテリーの交換については自分でおこなうことができないので購入したお店に持ち込みメーカーにて交換してもらいましょう。充電バッテリーの交換ですが、4年程度を目安にしておくのがいいですね。バッテリーの劣化がすすむと補聴器の充電がうまくできないことや、すぐにバッテリーが切れるなどの症状があらわれます。
おしゃれな補聴器を長持ちさせるための注意点
おしゃれな補聴器を長く使うために気をつけることを紹介します。補聴器のパーツの中で古くなったものは新しく交換するようにしましょう。耳栓など使っていくうちに劣化する箇所があります。劣化したパーツは使い続けずに、気になった時新品に交換してもらうようにしましょう。
まとめ:おしゃれで高性能な補聴器があれば毎日が楽しくなる♪
私たちの周りには、日々の生活を豊かにするための技術やアイテムが溢れています。補聴器もその一つ。今や「おしゃれ 補聴器」はただ聴力をサポートするだけでなく、ライフスタイルの一部としての役割も果たしています。
デザイン性、機能性、そして快適な使用感。これら全てが一体となった補聴器は私たちの生活をさらに快適にし、コミュニケーションの質を高めてくれるでしょう。最適な補聴器を選び、より豊かな日常を手に入れてみてはいかがでしょうか。