補聴器のレンタルを無料でご体験いただけます。補聴器は購入前にレンタルで利用して試聴や体験することで、自分にピッタリの補聴器が見つけやすくなるんです。補聴器のレンタル方法・メーカーと機種・料金・レンタル期間をわかりやすくご紹介しています。
会話が聞こえにくい・聞き返しが増えた・テレビの音量が大きくなったなど生活の中で聞こえの悩みをお持ちでも、補聴器が自分の耳にあうのか、購入後も使い続けられるかご心配方は多いのではないでしょうか。
そのため補聴器はまずレンタルで試聴し普段の生活のなかで使ってみることが大切です。
こちらのページでは補聴器レンタルの費用や種類、補聴器店の予約からレンタルまでの流れをご紹介しています。補聴器のレンタルをお考えの方はぜひご一読ください。
ここからはレンタルできる補聴器の種類についてご紹介します。
レンタル補聴器の種類
レンタルで試せる補聴器にはさまざまな種類があります。目立ちにくい補聴器やあつかいやすい補聴器など見た目や形状の違いや、各メーカーごとに補聴器の音質が異なるため、実際に聞いてみなければ聞こえ方の違いがわかりません。
電池交換のいらない充電式補聴器や、目立ちにくい小型のRIC型の補聴器、高度・重度難聴まで対応できるBTE型補聴器など、各メーカーの最新機種がレンタル対象です。
Bluetoothやワイヤレス通信ができる機種もありますので、電話やテレビなどをダイレクトに聞ける補聴器もレンタルで体験できます。
レンタル対象は耳かけ型補聴器で以下の6メーカーからお選びいただけます。
メーカー | 小型RIC 目立ちにくい | 耳掛けBTE 扱いやすい | 充電式 電池交換不要 |
---|---|---|---|
フォナック | オーデオM RIC | ボレロM BTE | オーデオM-R |
オーティコン | オープンS RIC | オープンS BTE | オープンS RIC |
ベルトーン | アメイズ RIC | トラスト BTE | アメイズ RIC |
GNリサウンド | リンクス3D RIC | リンクス3D BTE | リンクス3D RIC |
シグニア | ピュア 312NX RIC | モーション 13NX BTE | スタイレットRIC |
ユニトロン | T-モクシー RIC | T-ストライド BTE | ジャンプ-R RIC |
レンタルをご希望のメーカーや機種があれば、問い合わせの際にスタッフにお伝えください。ご希望の条件にあった補聴器をご用意いたします。
上記の補聴器はレンタル対象機種の一部ですので、その他の機種の詳細についてはお問い合わせください。
※耳あな型補聴器はオーダーメイドのためレンタルできません。
補聴器レンタルでご用意いただくもの
補聴器の試聴レンタルをご利用するにあたって身分証明書の写しを頂いております。
下記のいずれか1点を持ってご来店ください。
- 運転免許証
- 健康保険証
- 住民票
- マイナンバーカード(住基カード)
- 学生証
その他に、耳鼻科を受診されている方で、診療情報提供書や聴力検査のデータをお持ちであればご持参ください。
補聴器レンタルの注意事項
補聴器のレンタルにあたっての注意事項をご説明します。はじめて補聴器レンタルをご利用される方はご参考ください。
故障の場合
自然故障の場合は修理費用はいただきませんが、故意の落下や破損、水没が原因で故障の場合は、修理費用をご負担いただく場合がございます。
紛失の場合
お貸し出しの補聴器をレンタル中に紛失してしまった場合は一部実費を頂く場合がございます。
詳しくは店舗までお問い合わせください。
補聴器レンタルの費用
補聴器のレンタル費用は片耳・両耳にかかわらず2週間無料でご利用いただけます。延長をご希望の場合はさらに2週間の延長が可能ですが、レンタル料3,000円税込を頂戴いたします。(クレジットカード・各種キャッシュレス支払いOK)
補聴器のレンタルは購入を検討する方向けのお試しレンタルとなりますので、定額や月額での長期間レンタルはおこなっておりませんのでご了承ください。
2週間まで | 4週間まで | |
---|---|---|
片耳 | 無料 | 3,000円 |
両耳 | 無料 | 3,000円 |
『補聴器はメーカーが多くて違いがよくわからない!』
『一つの機種だけでなく、2つ同時に使って比較してみたい!』
という方のために2メーカー同時レンタルをご用意しました。
2メーカー同時レンタルできます
補聴器を比較しながらレンタルしてみたい・同じ場面でもメーカーによって聞こえ方に違いがあるのか知りたい方のために補聴器の2メーカー同時レンタルをはじめました。
他メーカーの同価格帯の補聴器、もしくは同じメーカーで価格帯がことなる補聴器を両耳ペア・最大で合計4台のレンタルが可能です。
2メーカー同時レンタルでも料金は変わりませんので、気になるメーカーや機種があればこの機会に試して比較してみましょう。
では実際に補聴器店へ行き補聴器をレンタルするまでの流れをご紹介しますね。
補聴器レンタルの流れ
補聴器のレンタルは補聴器専門店へ行きましょう。専門のスタッフがカウンセリングをおこない、適切な補聴器をご提案します。
認定補聴器専門店であれば、補聴器選定や調整の専門知識を持った認定補聴器技能者が在籍しているので安心です。
全国の認定補聴器専門店は公益財団法人テクノエイド協会のホームページから検索できます。
それでは補聴器店へのお問合わせから補聴器のレンタル・返却までの流れをご説明します。
補聴器レンタルのご依頼
まずは電話もしくはメールにてお問い合わせ・ご予約ください。
レンタルを希望するメーカーや機種など、ご希望がありましたらあらかじめお伝え下さい。
ご来店・カウンセリング
ご来店いただきましたらまずはカウンセリングをおこない、聞こえにくさを感じ始めた時期や生活の中でどのような場面でお困りなのか、目立たない補聴器や価格をおさえた補聴器など、レンタルしたい補聴器のご希望をお伺いします。
(5~10分程度)
聴力測定
オージオメーター(聴力測定器)で補聴器の調整に必要な聴力データを測定します。
健康診断などでおこなう測定のように音がきこえたらボタンを押し、どれくらいの音量で音が聞こえ始めるかを周波数ごとに細かく測定して、聞こえの状態を把握します。(15~20分程度)
※補聴器店で行う聴力測定は補聴器をフィッティングするために行います。難聴や耳の疾病を診断するものではありません。
コトバの聞き取り測定
ヘッドホンを使い、「ア」や「ウ」などの50音を大きな音から小さな音まで一文字づつ聞いていただき、聞こえたとおりに答えていただきます。この測定でどれくらい正確にコトバを聞き取れるかを確認します。(10~15分程度)
聴力・コトバの聞き取り結果をもとに、より最適な補聴器の選択・調整をおこないます。
補聴器の機種を選ぶ
2つの測定とカウンセリングをもとにレンタルする補聴器を選んでいきます。
目立たない補聴器やあつかいやすい補聴器、価格を押さえた補聴器などご要望をお伺いして、ご希望にそった補聴器を選定いたします。
一つのメーカーだけでなく、複数のメーカーで比較して試聴も可能です。
補聴器のフィッティング・調整
選んだ補聴器を聞こえに合わせて調整し、試聴していただきます。補聴器のサイズ感や装用感も大切ですので確認しておきましょう。
スタッフと会話をして、音が大きすぎて頭に響かないか、小さな声でも聞こえるのかを確認しながら微調整していきます。
補聴器の効果を測定
補聴器をつけた状態・外した状態それぞれでスピーカーから聞こえるコトバを答えていただき、正解率の差を測定します。補聴器装用によってどのくらいコトバの聞き取りが向上したのか客観的に確認することができます。
使い方の説明
補聴器の使い方や保管方法、使用上の注意事項をご説明します。
高齢の方などではじめて補聴器を使う方には、まずは慣れていただくためにできるだけ扱いやすく、カンタンに使える設定でレンタルできますのでご安心ください。
レンタル開始
調整や説明が終わればレンタル開始になります。所要時間は約1時間~1時間半ほどをご予定ください。
補聴器のレンタル中に聞こえ方や使い方についてわからないことや気になることがあれば、電話やメールでお問い合わせください。
補聴器の返却
レンタル期間が終了したら、店舗までご来店いただき補聴器をご返却ください。
レンタルを延長してもう少し試してみたい場合は、さらに最大2週間のレンタルが可能です。
補聴器の聞こえ方や装用感、価格などにご納得いただければ購入をご検討ください。
補聴器レンタルまでの流れカンタンにご紹介しました。
ココカラはレンタル中の補聴器の調整についてご説明します。
レンタル中でも調整いたします
レンタル中でも調整が必要な場合は無料で調整いたします。
補聴器はつければすぐによく聞こえるとは限りません。聴力の低下によって今まで聞こえなかった音が聞こえてくるため、少しずつ補聴器の音に耳を慣らしていく必要があるんです。
そのため補聴器は定期的な調整が必要になるのですが、レンタル中でも調整いたしますのでご安心ください。
レンタル中に聞こえ方や装用感に違和感がある場合などありましたら再調整いたします。
出張・訪問サービスについて
大阪補聴器リスニングラボではご自宅へお伺いして、補聴器の試聴・レンタルがご利用できる出張・訪問サービスをおこなっております。
高齢でご来店が難しい方、遠方でもレンタルで補聴器を使ってみたい方、施設や病院へもお伺いできますのでお気軽にご相談ください。
では最後に補聴器レンタルについてのQ&Aをご紹介しますね。
補聴器レンタルのQ&A
補聴器のレンタルについてよくある質問をまとめました。
Q.耳あな型の補聴器はレンタルできますか?
A.耳あな型補聴器はオーダーメイドのため、レンタルの対象は耳かけ型の補聴器のみになります。
Q.レンタル後は必ず購入しなければいけないのですか?
A.レンタルで試聴後、聞こえ方にご納得いただければ購入をご検討ください。
Q.片耳だけでもレンタルできますか?
A.補聴器は両耳装用がキホンですが、片耳のみでもレンタルでお試しいただけます。
Q.ポケット型補聴器はレンタルできますか?
A.ポケット型補聴器はレンタルの対象外です。店舗での試聴は可能ですのでお試しください。
まとめ
補聴器のレンタルについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
補聴器をレンタルで利用してみることで、聞こえ方やつけ心地などを実感していただけるだけでなく、実際に補聴器を使ってみた体験は購入を考えるときの大切な判断材料になり、より聞こえにあった補聴器選びのために必要不可欠です。ぜひ補聴器レンタルの際に参考にしていただければ幸いです。