補聴器のプロに点検してもらえる「極みフェア」を大阪聞こえ補聴器で開催します!極みフェアの開催日時は3月2日(金)、3日(土)の二日間です。補聴器のNJHから補聴器のプロによるスペシャル点検をこの機会にお試ししませんか?
耳あな型補聴器の着け心地が気になる方、より細かなクリーニングを希望される方、補聴器本体の傷が気になる方などでお困りの方、この二日間では普段専門店でもできないその場での修繕が可能です。この機会に是非プロの点検を体験下さい!無料での開催ですので当店お買い上げでは無い方もお気軽に参加下さい。
補聴器の着け心地が気になる方へ
耳あな型補聴器をお使いの方で着け心地が気になる、当たって痛いなどでお困りのあなた。
耳の型を採ってお作りした耳あな型補聴器ですが着けた時に痛いという場合があります。その様にフィット感に関してお悩みの場合は通常補聴器を作り直しする事が可能です。その場合、補聴器を預けてメーカーに送りますので約1週間ほど手元に無い事となりますね。耳かけ型補聴器をその間貸し出ししたりできますが、無いと困る方も当然多いかと思います。
そんな悩みを解決できるのが「極みフェア」です!
極みフェアとは?
大阪聞こえ補聴器で開催する極みフェアとは、補聴器のNJHからプロの職人「極み」を招いて行われる補聴器スペシャル点検です。NJHではアメリカの補聴器メーカー、ベルトーン補聴器を取り扱っています。NJHは大阪に工場があり日夜補聴器の製造、修理、点検をしています。
日々補聴器について考えている補聴器のプロ職人、「極み」がその場であなたの補聴器を点検、修繕致します。普段お目にかかれない作業を目の前で行いますので去年も大変好評をいただきました。耳かけ型補聴器やベルトーン補聴器以外の点検もお受けする事ができますのでお気軽にお越し下さい。この度の極みフェアは大阪聞こえ補聴器の耳よりイベント第1弾として開催されます。引き続きお得なイベントを予定していますのでお見逃しないようにチェックして下さいね。
補聴器本体がバラバラに割れてしまっている、機械の故障など、理由によりその場での修繕が難しくできないという場合もありますので予めご了承下さい。
具体的に極みフェアで改善できるコトを紹介しますね。
極みフェアで出来る内容について
極みフェアでできるスペシャル点検の内容について紹介していきますね。
- 耳あな型補聴器、イヤモールド耳栓の本体のヒビ割れを修繕できる
- 耳あな型補聴器、イヤモールド耳栓を削ったり、フィット感を修繕できる
- 補聴器を細部までクリーニングできる
- 外れてしまった取り出しテグスの取り付けができる
普段補聴器メーカーでしかできない修繕、点検をなんとその場でできる特別なイベントです!
極みフェアの概要について紹介しますね。
極みフェアは二日間の開催です!
極みフェアの開催日、場所について紹介します。
開催日 3月2日(金)、3日(土)の二日間開催
開催時間 2日(金)朝10時から18時まで 3日(土)朝10時から17時まで
場所 大阪聞こえ補聴器
〒541‐0054 大阪市中央区南本町3-6-2ケンガンビル4F
参加資格 補聴器をお使いの方で修繕、点検を望まれる方
参加費用 無料
極みフェアは大阪聞こえ補聴器だけの独占イベントです。二日間で20名様のみの完全予約制ですのでご希望の方はお早めに予約をお願いします。他店で買われた方も大歓迎です!
まとめ
補聴器のスペシャル点検、極みフェアのご案内でした。毎年好評を頂いています極みフェアが今年も開催されます。
NJHの職人「極み」を招いた無料修繕、点検です!NJH(ベルトーン)以外の補聴器メーカーも点検しますのでお気軽に大阪聞こえ補聴器にお越し下さい。20名様限定の完全予約制なのでご希望の方はお早めにご予約下さい。
お悩みをその場で解決できるチャンスです!